CMGIとは

CMGI(正式名称:「ComicMakerGameInformation」)は、
ゲーム制作支援ソフト「コミックメーカー」及び「コミックプレイヤー」を使用して、ゲームを制作されている方々向けの
クリエイター向け技術情報・ニュースサイトです


【全てはあなたの「何故?」「わからない」「知らない」を解決する為に】
2005年よりこのスローガンを掲げ、コミックメーカーを利用される全てのクリエイターの方に有用な情報を提供すべく
技術情報の提供をしております。
「あなたの分からないこと、知りたいことはここにある。もしもここに無ければ一緒に考えようじゃありませんか」
というCMGIの長くにわたるスタンスを反映する言葉です。

当サイトのメインコンテンツは、コミックメーカーユーザーの皆様から絶大な支持を受けている
CMGI FAQDBです。お陰様でFAQDBもコミックメーカーの
バージョンアップに併せて新しいシステムで1からスタートしております。
今後とも、皆様に有用な情報を提供していこうと考えておりますので、何卒、宜しく御願いいたします。

当サイトは、コミックメーカー制作元である「Winゲームかんたん制作委員会」様のご協力を受け、
皆様にとって有用と言える情報を作成させていただいております。


謝辞
このサイトを設立・運営するに当たりまして、
「コミックメーカー」開発元であり、「Winゲームかんたん制作委員会」管理人のみっくす様
旧「コミックメーカー研究室」の管理人であったゆわか様、
「コミックメーカー*コミュニティ研究室」の管理人である上篠唯也様、
「コミックメーカーリング」管理人のmint様
には多大なるご協力とご支援を頂きました。この場を借りて深く感謝申し上げます。
誠にありがとうございます。

管理人について
コミックメーカーに初めて触れたのはWindowsNT4.0(爆)環境でした。当時はネット接続がダイヤルアップで・・・(以下略
というわけでかれこれ10年近くコミックメーカーに触れております。

が、その奥深さは計り知れず、未だに「コミックメーカーでこんな事ができるんだよ〜」というサンプルスクリプトや作品を
見せていただく度に度肝を抜かれます。

自由人なので、のんびりじっくりが基本ですが、勘弁してやってくださいませ。
RSSの無料ニュース配信サービスなんかやってたりします(http://www.kond-g.com
(他、いろんなところで活動中・・・<笑)

サイト基本情報・リンクについて

サイト名 ComicMakerGameInformation
サイト略称 CMGI
URL http://www.comicmaker.info/ 下のバナーを利用したリンクはなるべくこのURLに御願いします
バナーURL http://www.comicmaker.info/mbana.gif 直リンク可能です
管理人 近藤

http://www.comicmaker.info/mbana.gif
バナーについては直接リンク可、としております。
サーバーへのアップロードが面倒な方はどうぞ直接リンクしてください。
ComicMakerGameInformationは全ドキュメントファイル(CGI含む)についてリンクフリーとなっております。
バイナリファイルなどドキュメント以外のファイルにつきましては公表している場合を除き、
リンク不可とさせていただいております。ご了承下さい。

また、各種ブログコンテンツにおけるトラックバックもご自由にしていただいて構いません。

尚、当サイトの構成は常に同じ環境にあるとは限りません。よってページURLの変更がなされる場合があります。
リンクしていただきます際にはこの点を承知していただいた上でリンクしていただきますよう、御願いいたします。
(現時点ではトップページアドレス<http://www.comicmaker.info>の変更予定はありません)


リンクシステム・各種リンク制度について

当サイトでは、広く皆様のサイトからのリンクを募集しております。また、当サイトがゲーム制作者向けという
狭いジャンルでの運営に特化している為、他のサイト様からのリンクは非常に有り難いことと考えており、
リンクして頂いたサイト様にはこちらからもリンクさせて頂くシステムを導入しております。

当方からの各種リンクのご説明を致します。
・・・当サイトは現時点でトップページで大変多くのサイト様へのリンクを張らせていただいております関係で、
リンクのシステムが一般のサイト様よりも細かくなっております。ご了承下さいませ。

Thanks Link(Non banner)
俗に言う相互リンクがこれにあたります。当サイトへリンクをして頂いたサイト様は(SpecialThanks掲載サイトを除いて)
全てこちらにてご紹介させて頂いております。アクセス解析を元に掲載決定をしておりますので、
特にサイト運営者様からご連絡頂かなくとも1,2ヶ月程度で掲載されます。
(勿論、ご連絡を頂けますと、即刻掲載という形を取らせて頂いております)
状況によって掲載箇所が移動となります(今後トップページ以外での掲載の可能性もあります)

 アクセス解析に引っかける方法:画像付でリンクする・自分でそのリンクを踏んでみる(アップロード後)

Special Thanks(+banner)
リファラチェックの上位4サイト様がこのスペースに表示されます。
とはいえ、このサイトはあくまでも制作者向けなので、月間150アクセスぐらいでこのスペースに表示されます。

 掲載される確率が高くなる方法:バナーを直リンで張っちゃえば良い。

情報提供・提携・支援サイト様(+banner)
当サイトと情報提供・提携・支援について取り決めを決めさせて頂いたサイト様はこちらで掲載しております。
掲載条件は
 *当サイトに対して技術情報やその元となる情報を提供して頂いているサイト様
  (当サイトの発展に必要な情報源があるサイト様<質問掲示板データの利用許可など>)
 *コミックメーカーを利用する制作者にとって有用であるサイト様
  (作品リンク集・サンプルスクリプトメーカー・技術情報サイトなど)
 *大規模リンク集などで相互TOPページ掲載などを行って頂けるサイト様
となっております。
こちらの掲載についてはお手数ですがサイト管理者様からご連絡頂きますよう、御願いいたします。
その際、
 *情報提供なのか提携なのか支援なのか
 *情報提供の場合、どのような情報を提供して頂けるのか
 *提携の場合は提携形式
 *支援の場合は支援形式
などをサイトの基本情報と併せてお伝え頂きますよう、御願いいたします。

相互リンクサイト様(Non banner)
サーチエンジン様との相互リンク様スペースになります。
このスペースについては基本的にCMGIの自主掲載となります。
また、個人サイト様の”相互リンクの御願い”で掲載させていただくリンクはこちらではなく、Thanks Linkになります。
ご了承下さいませ。
掲載数増大に伴い、バナー掲載は出来なくなりました。バナー掲載をご希望の方は提携リンクをお願いいたします。

参加リング様(+banner)
こちらも原則として当方の自主掲載ですが、
「ウチのリングに参加しない?」という心優しいリングの管理人様がいらっしゃいましたら是非お声をかけてくださいませ。


CMGIの歩み
2001年 CMGIの前身である「KWGI」(近藤家ゲーム紹介所)が発足
2002年
事情により「KWGI」閉鎖
旧コミックメーカー研究室(運営:ゆわか さん)の情報網を軸にして
コミックメーカー制作作品のホームページ巡回システムを構築
(この時、後に「ローカルデータベース」と呼ばれる作品DBがスタート)
多くの作者様のご協力の末、
ComicMakerGameInformation(旧体制)発足
メールマガジンの発行・作品DBを軸に運営

9月のコミックメーカー研究室閉鎖をうけ、
作品人気投票とFAQコンテンツを提供して頂き、
作品人気投票及びFAQデータベースコンテンツ開始
ニュースコンテンツ開始

FAQデータベースコンテンツ量がコミックメーカーに関するインターネット上のFAQとしては最大の物になる
2004年 FAQデータベースの全文検索サービスを開始
近藤家グループ編成にあたり、運営事情の問題より、
作品DBとメールマガジンのコンテンツを停止し、新体制での運営を開始
2005年 コミックメーカー3の公開に併せて新FAQデータベース稼働開始
(オフィシャルサイト以外でのFAQ情報の掲載は初めて)
http://www.comicmaker.info/に移転
全てはあなたの「何故?」「わからない」「知らない」を解決する為に】というスローガンが決定
2006年 システムライブラリ公開開始
コミックメーカーコンテスト大賞終了後のコミックメーカーコンテストの催行を請け負う事が決定
リソース保証型のホスティング契約に変更
コミックメーカー3向けFAQDBデータ件数100件突破
2007年 ブログコンテンツの画像管理システム導入(MCImageManager)